昭和旋風 堤防一味
のこり1週間 空宙少女展 見ないとソンソン!
BOSS
2011年02月21日 11:36
はじめに いうときますが きょうは ウダウダ
ちと 空宙少女 予告編の つくりはじめのコト
と なんか ちと 大好評ぽいので
あちゃこちゃでの評判を
おもいきり 宣伝目的なのと 制作関連での資料としての
まとめ てみます
長めな記事だす であであ本文いくだす!
あれは 三ヶ月ほど 前のコトかな?
去年の夏のうちのフォトコンの時に知り合いました
ゆこちゃん という娘が うちの島をお散歩してましてえ
「ひさしぶりに 動画つくって〜 ふらふら〜」
的なコト もうしてましてね〜
その ゆこちゃんは フォトコンに応募してくれてたりしたので
コインナップ上にて 彼女のつくる動画を見てたりしてたのです
わたしは もうそのときは マシニマで長編つくるどお
なんて 決意してはいたのですが ゆこちゃんの作品見て
おおお すげえ こんなことできるのかああ
なんて マシニマでの可能性を なんとなく
いいぞいいぞ〜 なんて 気にさせてもらったりしてね〜
んなもんで じつのところ この ゆこちゃん
こっそり わたしの尊敬する マシニマクリエイターの 代表だったりするのだよ
そんな ゆこちゃ の最新作だす〜
んで
そんな ゆこちゃんの youtubeチャンネルは コチラ
んでも なんせ わたしの構想してるのは
90分は あるだろな という長編作
どうかんがえても また 2年だか 3年だか
かかるな これ
なんて 思うてたもんですからね〜
なかなか 重い腰も あがらず〜
てな 状態のときに
「ふらふら〜 」なんて いうてる ゆこちゃんの作品
どらどら? おもうて 見てみちゃってね〜
ううう いいなあ てか なんか くやしいな
はやいとこ なんかはじめたいな!
てなわけで
実験的に 短い 予告編みたいのつくってみよか?
なんて 横にいた ねこはんに いうてみると
「いいどいいど〜 やれやれ〜」的な反応・・・
てなのが 今回の 空宙少女 予告編をつくる きっかけですねん
つぎの日くらいにかな?
ねこちゃんが お店の配布中のポッドハウスてな ものがありましてね
まあ こんなかんじのものです
これを フォトコンで作品を撮影しにきたひとの邪魔にならないように
放置場所にするために 空に浮かべてた時の様子です
まあ これをですね
ねこちゃんに これ マシニマに登場させたいので
横に三つつなげて 省プリム化のために 内装もなくしてくれないかな?
なんて 頼んでみたわけです
ちなみに この ポッドハウス
ねこちゃんとこの 本店で いまだに
ラッキーレターだか ラキボだかにて 配布中です
ほしい人は どぞどぞ コチラへ!
てな 宣伝も してみましたが
数日後 できてきた ねこちゃんの作品を
昭和島に配置して 撮影したのが このSSです
この写真を デスクトップの壁紙にしてましてね
ながめながら 映像の内容を 妄想したりするわけです
さてさて こんなかんじで はじまった 空宙少女
三ヶ月経ったいま
わりと 勝手に一人歩きしてくれているようで
さまざまなな高評価いただいております
のこり 一週間だぞ!
こんなに 評判いいんだぞ!来ないと もったいないぞ!
という 宣伝と
関わってくれたひとたちに ほんとうにありがとう
こんなに うれしい言葉 いただいております
という 内容を 題して 『世界中で大評判だぞう』
てな かんじで まとめてみました
まあ
なんか 長いし 興味あれば 見てください
追記のほうに まとめておきます
でわでわ〜
ここからは せいさく資料にもなりえるので
新たな情報あったら 追加されていく おもいます
----------------------------------------------------------------
という わけで どしよかな
まず 海外での反応 いてみよか
『 空宙少女 予告編 海外での評判』
■
New World Notes
これはまあ いわずと知れた 有名な海外ブログですねえ
「これは日本人のコミュニティがつくった、予告編です。ぼすさんの指揮により
多くの創造性、特殊効果たくさんのステームパンクな飛行船、ロボットで満ち
てます。わたしは映画のスタッフがグリーンバックで俳優を撮影してるシーン
が好きです。たいへん美しい美女 ぼすさんは1年後には映画が完璧にできて
なければ! なんて言うてます、この予告編は2ヶ月かかったそうだよ」
とのこと・・・
翻訳に対するクレームは うけつけません
ちょこっとだけ インタビューされて
ついつい うっかり 一年くらいで なんとかあ〜 とか いうてしまいました
すんません・・・無理だす
ちなみに この New Word Notesさん
このブログのある ソラマメさんと 仲良しのようで
日本語訳のページが ソラマメさん内にあるよ〜です
題して Best of New World Notes さん!
なんだおう 翻訳されてるのかあ
そりゃあ 楽ちん! おもうて 見てみましたら
う! わたしの記事ない!
ううう Best of て そいうことかあw
日本人なんだから ちと ヒイキしてくれればいいのにねえ ちぇ!
■
KOIN UP
フォトコンテストの時
にお世話になりました
コインナップ
さん
イタリアに拠点を置く バーチャルワールド専門のSS投稿サイトです
コインナップブログ内にて
「あなたが週末に見なければならない セカンドライフマシニマ」
として 紹介してくれました
そして
セカンドライフの世界観を紹介するページに掲載していただけました
うれしです! 感謝感謝
■
Metaverse Journal
今回 存在をはじめて知りましたサイトです
トップページサイドバーの今週のマシニマのコーナーに紹介されてました
今週の なわりに 今現在 2週間以上のせてくれてます
ありがと〜
■
Viz world
ここも 今回はじめて知ったバーチャルワールド系のニュースサイトのようです
「だれかが このおもろい動画を送ってきました、すばらしいセカンドライフでの光景と
アフターイフェクトの技術をみせびらかしてます、SLURLをひらいて、すばらすい仕事
見にいきなせえ」
てなことですねん
だれだ! おくったの! たんくす!
■
SECOND LIFE Destlnation Guide
前回書いた記事
で
ん?大混雑・・・ だぞ なんでだ? よくわからん・・ 的なこと書きましたが
どうも これが原因ぽい
リンデンさん本家のみどころガイドに載ってたのねえ
「はじめに 宮崎アニメや ディズニーを彷彿とさせる印象的な予告編をみてください、
そして セットやキャラデザインなどのコーナーを歩きましょう、錆びた廊下を進む
うちに あなたは活気ある雰囲気につつまれます」
てな かんじかな
すげえねえ 宮崎さんだの ディズニーだの
てか このページ フェイスブックの イイネ!が 1000超えてます
やっほ〜い だわよね
■
yes.torley.com
こちらは リンデンさんの有名社員さん torley Lindenさんの 個人ブログですねえ
「このマシニマに対し 5つの賞賛です
1.印象的なキャラクターのデザイン
2.豪華な映像表現を拡張する けだるいパン(たぶんカメラの動き?)
3.被写界深度
4.このみによるかもですが レンズフレアや爆発や水しぶきなどの合成
わたしは それらが上手に様式化されてると思います
5.効果音のシンクロ
そして グリーンバックでの撮影シーンのラストショットは めっさクールです!
映画の完成をたのしみにしています。
いま セカンドライフ内で セットを見学デキマす! 」
ありがとお torleyさん! よくみてるなあ〜 感心感心w
■
SL Thailand Fan Sit
e
タイのSL関連のサイトですねん
じつは 個人的に こいうのが一番うれしい
謎な文字なので なんて かいてるのやらですがw
日本では パッとしない人気のセカンドライフ
さいきん どんどん 東南アジアなんかでは ユーザーが増殖中なのを
しみじみ感じてます
はじめた当初は まず出会うことのなかった
フィリピン インドネシア タイ マレーシアの人々など
どんどん出会うようになりました
まあ 生まれ故郷のフィリピンはもちろんですが
おととしの旅で 愛着をかんじた国々
そんな国々と バーチャルワールドながら つながりが持てる
そんなウレシさが 脳内で増殖中〜です
コォップンカ〜 (ありがとですw)
■
Second Life Wiki
セカンドライフのこまかい使用法が記載されてる wikiページだそうです
マシニマの再生リストの 一番上に 記載されてました
なに目的か謎ですが ラッキーです
でも わたし Boss Kenjinなどという名前では
どこにも記載したことがないので
なんで? てなのは ちと謎ですw
■
Virtual Vagabond
トレハンの賞品や フリーのものをメインに紹介するブログのようです
このようなところには いくつか紹介されてまして 非常に感謝です
こちらのブログは 開催初日から 掲載していただけて
はや! てのもありますが 海外からの集客に非常にやくだってくれてたのだと思います
英語のできる日本の方なのかしら? いったい どんな情報収集力なんだあと 驚愕です
感謝 感謝!
■
slinside.com
ドイツ語のコミュニティのようです
えらく 縦にながく 紹介してくれてました
翻訳サイトで 訳してみましたが
なにが なにやら 謎なコト いわれましたあ
まあ いいか! ありがとお〜
■DWELL ON IT
あちこちのバーチャルワールド関連ニュースサイトで
記事かいてるひとの個人ブログみたいです
あちこちで 名前みかけるので IMで
わたし英語あんま わかんないのですが 映像だけ見てみて
おもろければブログに載せて〜 て たのんだのです
あなたの英語のほうが あたしの日本語よりはマシよ! いわれましたw
まあ そりゃあ そだな
言語としての メジャー度がちがうでしょが! おもいましたあ
■moolto.ning.com
海外版のナビスルみたいなかんじですねえ
いままで こんなん さんざん探してたのにい
やっと見つけたかんじ〜
SSとか 動画の紹介 ブログ形式での記事投稿などで
イベントや 商品も紹介できるう
10000人以上の会員がいるのでえ
かなり いいかんじねえ
人口比率が激減な日本国内だけじゃあ
もう つまんない! てひとには
ここは おすすめ
これが ブログのページにお知らせしたようす
■
Machinimart
うちのシム内で 声かけられた人のサイトです
ち! ナンパかおう! 思いましたが
プロフみると こんなサイトしてるの知り
おねだりして 載せてもらいました〜
一緒に仕事しないか? なんて IMが数度きましたが
わたしの 英語力じゃあ 無理! いうてたら
おとなしくなりましたあ
んでも ありがと ありがとお〜です
このような 個人運営なかんじのとこは
いくつか 見つけました
yolike.com
こんなんとか
campusbug.com
こんなんとか
Галерея Позитива
こんなんとか
sluniverse
ん?なんだろね これねえ てのも多いですが
載せてくれて ありがとおですw
んでは 海外は こんくらいにしといて 国内の反応 いきますかね〜
『 空宙少女 予告編 国内での評判』
■
URIKO in SecondLife
前に わたしのリアル写真展 SMILE PLANETのときも
紹介記事のせてくれた
おともだちの りゅうのすけさんの 運営する
SLと RLの架け橋的なニュースサイト
もうすぐ 有名な
THE SECOND TIMES
というニュースサイトが無くなってしまうとのコトだし
その代わりを担うような 勢いあるところです
2011年表現レベルの指標になるのでわ?
というのは うれしい! というのと
うんうん! こいうのは 毎年表現力あがるしな!
なんてかあ いつの時代に見ても しょぼく見えないように
技術だけに たよらんように しないとな! と
いきごませてくれる 内容なのだす!
■
memoly.press
こちらも
フォトコンの時
や
SMILE PLANET
のときに お世話になった
SL専門のニュースサイトです
今回は
予告編の映像そのものに関する記事
と
トレハンと展示会という イベント要素
二回にわたり紹介してくれました
感謝 感謝です
そのほか そらまめだのの 個人ブログとかでの
ありがたいお言葉 宣伝記事など たいへん感謝です
いくつか 紹介しておきましょね
■個人ブログ
まずは ソラマメ内のブログ紹介しますが
なんてかあ おどろいたのは
ちょこちょこ 空宙少女なんて 言葉で検索してたんですが
これ! 空宙少女という ワードが
検索ワードの上位に 載ってるんですねえ
いつも 無料だの フリーだの ラキボだの
せちがらい系の言葉ばかりだなあ
て 目にしてたので なんか うれしいねえ〜
そんな ソラマメさん内で
記事かいてくれたところを
個人メモ的にのせときますねん
ブログ名 記事タイトル リンク
順不動で いきます!
●gallery Sayopiyo さぶろぐ 祭とエロスにあるスケベの隣とほしあかり
すご〜い 縦にながく 紹介してくれてます
が 写真館 しょじさんの てのは しょじさんに失礼かもだなw
ま いいか! ありがと!
●ちょっとお邪魔します 昭和うえぃ
トレハンでも ムービーでもなく SS撮影!
そんなふうに たのしんでいただけるのも SS大好きな わたしたちには
かなり うれしです! ありがとん!
●SL物欲日記 フリー!チャルメラやカメラクレーンに少女、ちゃぶ台、パタパタ
本家であるハズの このブログよりも はるかに
トレハン賞品の紹介 わかりやすいですw ありがとん!
●++もももめも++ tomotoさん、バレンタインの着物
トレハン賞品 のんこちゃんの がまぐち
ぽぽにちゃんの 古いレードプレーヤー 紹介してくれてます! ありがとん!
●
*❤♥Kisses diary♥❤* デート❤*とか・・・
うわさの 記念写真パネルで 記念写真とってくれてます
ご来場 あちがとお!
●愛に包まれて・・・ 空宙少女
ご来場日 テレビ放送で ご迷惑おかけしました!
ひゅう ひゅう しあわせ カップルめ! たんくす!
んで 先日も載せましたが そんときの テレビ放送
SLTV 旅々夢大陸 Vol.23 JAPAN DREAM KENJIN 空宙少女展
●Wing Factory 「空宙少女」大展覧かお!
●ノンコ浪漫館 あたしポコぽんなの。仲間を助けに行くの。
今回 トレハン賞品のがまくち ご提供のノンコはん
ノンコはんならではの 一風かわった たのしげな紹介
おもろいです! ありがとん!
●瑠璃の海賊的妄遊禄 『空宙少女』
トレハン苦手で 映像のほう 興味できていただけたそ〜です ありがとん!
SS 素敵です!
●ヤナの世界 「空宙少女」トレハンに行って来たお!!
さすがだす! ヤナちゃんが書くと ガ〜ンと アクセスあがりますだ! さんくすです!
なんか3人で セーラ服を お揃いで着てくる狙いが読めず とほ〜に くれてます!
●LANDMARKS 空宙少女
なにやら変なSIM だの 不気味だの よばわりされてますw
●横濱港雑貨店++Hiro's-Shop++ JAPAN DREAM KENJIN 空宙少女展
じっさい歩きまわっての感想とかは、読んでてもうれしですねえ
たのしそうなので、だんだん わたしも たのしくなるだw
とうじつは ごたごたしてて もうしわけな! ありがとお!
●とん ぽら りんッ。 雪 降りすぎぃ!!
ハントわすれて SS派なかた〜 かわいい写真だよお ありがとお!
●あんじぇの箱 『空宙少女』
ほめすぎ ほめすぎ 真っ赤になるだよ んでも ありがたう!
●Cesario おにぃと一緒
記念写真 かわいいよ〜
これみて ランドセルほしくなり さがして ゲットしましたあ たんくす!
●Patrimonio トレハン&『空宙少女展』
トレハン賞品 ちゃるめらの笛 提供者 にとちゃんのところ
労力突っ込んでんだw と 書かれてますが
にとちゃんには たぶん 負けてる〜 ありがとねん〜
●森の風 宇宙少女
宇宙少女 空中少女 なんやかんや タイトル代えたほうが? いいかな?
とおもわせて いただきましたw
自分のつくったものが お目当ててのが ちと うれし
ありがとお〜
●鈍色雑記帳 簡単トレハンだけど・・・
うれしい〜 ありがとお
●Ecstasy in Luv 内弁慶
会場で撮影してくれたSSをスライドショーにしてくれてます
きれいですよう〜 ありがとお〜
●おぉ寒ぅ シンシン
ひとり遊びしてるようですw ごらいじょう ありがとお〜
●♥くれぶろ♥ 巷で話題の
SSいっぱい撮ってくれてますう ありがとお〜
●:::diddle diddle::: ハントした
シンプルに ゲットした賞品つかうと こうなる! というお写真です
ありがとお〜w
●✿✿✿The SL world travel✿✿✿ 宇宙少女展『Girls in the Sky』
今日は、どこに行こうかなあ〜? というサブタイトルのブログです
ぜひぜひ 激重いと大好評の 昭和えろす島のほうへも
おいでくだはい! ご来場ありがとお〜
●【姉さん、事件ですっ】 ★★★ 空宙少女 記念パネルの巻! ★★★
ネット回線不良のため 準備期間中にINできず
完全に熱気にのりおくれた れにちゃんが
無理矢理 あとのりで混ざろうという せつない記事
いとおしいねえ・・・ ありがとおw
●SL浪費生活 最近、気になったマシニマ❤
気になったマシニマを 3つほど紹介していて
うちのも 気になってくれたもよう
うれしです ありがとん〜
●::: リバ子のSLクッキング ::: 究極のHQ
HQはハイクオリティだわよね?
わたしには むずかしいこと 書いてるぽいのだけども
よろこんでくれたようです ありがとお〜
しゃてしゃて 次は そらまめ以外のブログ〜
●仮想空間と現実 空宙少女
マシニマなどの映像をテーマにしたブログのようですう ご紹介ありがとお!
●まるごとバナナ+who? izm.の髪の毛
なんか 会場での せくすいな SS載せてくれてますう ありがとお
●パレアンヌカフェ ちょっとこの動画をご覧あれ
まったく SLとは関係のない お店のブログのようです
関係のない世界にまで ご紹介いただき とても うれしいです
ありがとお〜
●SL2010年からの旅 EXHIBITION EVENT HUNT 空宙少女 歯車を探せ!
トレハンの賞品を紹介してくれてます
ファイル名まで 載せてくれてます〜 ありがとお〜
でも ファイル名 たまに 変更しちゃってます すんません〜
●白いハマナスの花 in Secondlife 「空宙少女」展-トレハン@イベント
すげ〜 たくさんの写真で もう 歩いた気分になるくらい 紹介してくれてます
ありがとお〜
●胡同快楽雑貨店 ”空宙少女~GIRLS IN THE SKY”大展覧会にいってきたぞい
ねこはんの クーロンのおともだち!
●Jabara's Game 【SL】トレハン!&展示会のおしらせ! 『空宙少女』大展覧会 by ぼす
初心者時代に タコをくれた じゃばらさんのブログ
ありがとお〜 タコも ありがとお〜
●Quintessence 空宙少女 Girls in the SKY 予告編
おそらく こっそり youtubeにUPしてた予告編を 世界ではじめて
ブログにリンクしたのはバークさん
初期の計画では イベントが終わったあと 発表だったが
バークさんの おかげで 計算外のいきおいが つくことに!
計算外のできごとでしたが いま いろんな評価いただけるのは
このバークさんのブログのおかげなのですw ありがとお〜
●Quintessence 空宙くノ一
これもバークさん 不思議なコスプレでw
なんか かっくいい写真撮ってくれてます
●Quintessence Hunt Gifts from Girls in the Sky
そのバークさんが どうも
ハントに苦労してぽい 嘆きです
ゲットした賞品 紹介してくれてます
うあ! すくな!
●KASA'S MINOR SECOND LIFE BOSSさんのインワールド映画作品予告版 YAY!
姿カタチから はじめはびびりつつ ちかづいた かささんの ブログ
こ〜 あっさり 褒められても まだ ちと びびってます
あ じ がどお〜
●Roll pan Cake @ DJ MIX 空宙少女 Girls in the SKY – 予告編 (Trailer of SL Machinima)
いかにも 口べた ぽい へろちゃんのブログ
●あかねいろ 空宙少女(Girls in the SKY)
アニメ屋さんの あかねちゃんのブログ
映像内おうごきで いくつかのアニメつかわせてもらいました
親切なことに 特別につくってくれちゃったりい 親切ちゃんなのです!
●+eChau+(えちゃう)の う❤ふ❤ふっふ 『空宙少女』大展覧かお!& 歯車を探せ!
●+eChau+(えちゃう)の う❤ふ❤ふっふ 『空宙少女』大展覧かお!& 歯車を探せ!2
見知らぬ方なのですが
2回にわたり わたしらの広報記事をまとめてくれてます
こいう作業て じみ〜に時間かかるのわかるので
ありがたいハナシです〜 ありがとねええ
●.::Shangri-la::. Another Girls in the SKY...
Another Girls in the SKY... と題して 展示会場にて
自分なりのキャラクター 自分なりの物語を演出してくれてます
こいう遊びも アリアリ たのしげです! ありがとん!
●月刊コピバリ通信 空宙少女 大展覧かお!
トレハン賞品のちゃぶ台を提供された アジアン家具屋さんのブログ
すごいいい質感の家具屋さんですよ〜 まあ みてみそ!
てか いつもいつも おねだりしてもうて すんません!
●S L メ モ 帳 空宙少女展に行くの巻
ゆうれい温泉の レアなセリフまで知ってるし
フォトコンにまで参加してくれてたそう・・・
なのですが ブログに名前でてないのんで だれだか 謎!
ちょこちょこの ご来島 ありがとですう〜!
ん〜 あと ブログなんかのほかにも
ナビスル内だの たいへん うれしい書き込みが多いです
ワッサー
とか
ちがうワッサー
とかもね〜
ここ以降は 評判というより マシニマつくる人が
作品を発表するのに いいなあ というサイトの紹介
■Machinima Artist Guild
SLでのマシニマをアップすることでのコミュニケーションサイト
日本の感覚とちがい あっというまに コメントだらけになるのも
ちと たのしいかも〜
とわいうても 日本人の方もけっこう いるよ〜で〜
この中で おともだちできちゃうですねえ
■AVIEW TV
ここも上のMachinima Artist Guildのようなところですが
SL以外の映像も多いため なかなか観覧してもらえません
が おどろいたのは
ここの主催者さんから IMきまして
わざわざ わたしのUPした動画を クイックタイムに変換して
サーバーに置いたので このURLで SIM映像を流しなさい とのこと
ううう そんなこたあ とっくにしてるのですが
とっさに 英語がでてこず
さんきゅう さんきゅう いうときました
まあ・・・ うれしいことです!
■モヴィエ
日本では モヴィエとかが こいうかんじのサイトなようですが
空気的に 開発とまってるようだし・・・
アップしてみたものの ちと せちがらい空気
SLメインで日本人相手だけでわ 人口的に やはりキツいのかなあ
がんばっていただきたいよねん〜
その他に
■Vimeo
ヨーロッパ中心に影響力あるらしい てのと かなり高画質ときいて
アップしてみましたが〜
なんか 見てもらいかたが 謎!
一日1回見られると いいかんじ!
どうすればいいのだろか? ここは!
■vodpod
ここにUPして なんとなく思うたのは
ここは 自分のムービーみせる場というより
いろんな人が あちこちから集めた映像を見せ合う場?
な要素のほうが大きいようだ
いまいち つかいかたわかんないが
お互いにフォローしあうなんてことで
もりあがるのやもしれない
他人の動画 宣伝する気ないしなあ
放置だな!
と まあ ながながと 書いて ていうか
倉庫づくり だの ファイリング作業的なもんなのですがね
残り一週間しか
SL内での 展示物は 見ることは できません
こないと 損だよ〜〜
正直 SL内で ムービー再生なんて かったるいと感じる方も多いでしょう
しかしながら 今回のイベントは 再生しながらでしかかんじることのできない
仕掛けがわりと多いのです
まあ 回線速度やマシンスペックが 許される方なのであれば
ぜひ 体験していただきたいなあ なんて そんな ことがらのコト
でした
ここまで 見たひと いるのか?
てな そんな ラストスパートな宣伝の 記事でしたw
でわでわ〜
トレハン&空宙少女展 くわしくは こちら!
イベント